宇宙よりも遠い場所(比宇宙更遠的地方)

-宇宙よりも遠い場所-
(比宇宙更遠的地方)

ストーリー(故事)

そこは、宇宙よりも遠い場所──。 何かを始めたいと思いながら、中々一歩を踏み出すことのできないまま高校2年生になってしまった少女・玉木マリ(たまき・まり)ことキマリは、とあることをきっかけに南極を目指す少女・小淵沢報瀬(こぶちざわ・しらせ)と出会う。高校生が南極になんて行けるわけがないと言われても、絶対にあきらめようとしない報瀬の姿に心を動かされたキマリは、報瀬と共に南極を目指すことを誓うのだが……。

引用:宇宙よりも遠い場所 公式ホームページ、https://www.nhk.jp/p/ts/9W6P8KV8N7/

那是,比宇宙還要遠的地方──。 一直想要開始做些什麼,但卻總是無法踏出第一步的高中二年級少女玉木麻理(たまき・まり),在某個契機下遇到了朝著南極出發的少女小淵澤報瀬(こぶちざわ・しらせ)。儘管大家都說高中生怎麼可能去南極,報瀬卻依然堅持著,毫不放棄。被報瀬的姿態所感動的麻理,誓言要與報瀬一起,朝著南極前進……

第1話青春しゃくまんえん青春百萬圓
第2話歌舞伎町フリーマントル歌舞伎町弗里曼特爾
第3話フォローバックが止まらないFollow Back停不下來
第4話四匹のイモムシ四隻毛毛蟲
第5話Dear my friendDear my friend
第6話ようこそドリアンショーへ歡迎觀賞榴槤秀
第7話宇宙を見る船看宇宙的船
第8話吠えて、狂って、絶叫して咆哮、狂暴、尖叫
第9話南極恋物語(ブリザード編)南極戀物語(暴風雪篇)
第10話パーシャル友情部分友情
第11話ドラム缶でぶっ飛ばせ!撞飛鐵桶吧!
第12話宇宙よりも遠い場所比宇宙更遠的地方
第13話きっとまた旅に出る一定會再次啟程

アニメで使用される単語(動漫内使用的單詞)

日本語(読み仮名)繁體字中国語
南極(なんきょく)南極
觀測隊(かんそくたい)觀測隊
友達(ともだち)朋友
旅(たび)旅程
選択肢(せんたくし)選擇
努力(どりょく)努力
仲間(なかま)夥伴
友情(ゆうじょう)友情
挑戦(ちょうせん)挑戰
困難(こんなん)困難
信頼(しんらい)信任
絶交(ぜっこう)絕交
旅に出る(たびにでる)出發旅行
思い込む(おもいこむ)以為、相信
氷棚(ひょうほう/Ice Shelf)冰棚
オゾン層(Ozone Layer)臭氧層
極夜(きょくや/Polar Night)極夜
氷海(ひょうかい/Ice Sea)冰海
氷河(ひょうが/Glacier)冰川
スノーモービル(Snowmobile)雪地摩托
パラシュート・ドロップ降落傘投放
ドーム型テント(Dome Tent)圓頂型帳篷

セリフ(台詞)

*(第4話)(玉木マリ)
●「高校行ってるってことは授業受けてるってことだろ? 一日の中でそれだけ勉強に集中する時間を与えられているということだ。 それでできないってのは本人の努力の問題じゃん」
●「上學的話不就代表在上課嗎? 在一天當中,你有那麼多時間可以專心於學習。 如果還做不到,那就是自己努力的問題吧。」
*(第6話)(小淵沢報瀬)
●「気にするなって言われて気にしないバカにはなりたくない! 先に行けって言われて先に行く薄情にはなりたくない! 4人で行くって言ったのに、あっさり諦める根性なしにはなりたくない! 4人で行くの、この4人で!それが最優先だから」
●「別在意就說別在意, 我不想變成不在意的傻子! 先走就說先走,我不想變成那種先走的冷酷人! 明明說好了要四個人一起去,我不想變成那種輕易放棄的懦弱者! 四個人一起去, 就是這四個人! 這是最重要的!」
*(第8話)(小淵沢報瀬)
●「選択肢はずっとあったよ。でも選んだんだよ、ここを。選んだんだよ、自分で!」
●「選擇一直都在。 但是是我選擇了這裡。 是我選擇的,自己選的!」
*(第9話)(小淵沢報瀬)
●「ざまあみろ、ざまあみろ、ざまあみろ、ざまあみろ!あんたたちがバカにして鼻で笑っても私は信じた!絶対無理だって、裏切られても私は諦めなかった!その結果がこれよ。」
●「活該,活該,活該,活該!即使你們嘲笑我、輕視我,我還是相信了!明明說絕對不可能,就算被背叛,我也沒放棄!這就是結果。」
*(第13話)(玉木マリ)
●「一緒にいられなくても一緒にいられる。だって、もう私たちは私たちだもん」
●「即使不能在一起,我們還是能在一起。因為,現在我們就是我們了。」